集合住宅共有部LED(727台)導入事例
千葉県白井市・大山口住宅共用部のLED化工事を実施いたしました。
大山口住宅を管理されている大山口住宅管理組合様では、2027年で製造終了予定の一般照明用蛍光灯の切り替え対策(※)かつ防犯対策として照度の高いLED化を検討されており、本施工に至りました。
施工工程では、景観や用途に最適な照明器具の選定とデモ設置を行い、居住者の皆さまからのフィードバックを反映し、課題を改善した上で施工しております。施工中も居住者の皆さまの生活にご不便をおかけしないよう、管理組合様と施工計画を調整しながら運用いたしました。
※水銀に関する水俣条約 第5回締約国会議にて一般照明用の蛍光ランプの製造・輸出入は2027年までに廃止されます。

施工後の様子
2025年末で電球形蛍光灯の製造・輸出入が禁止され、その後、2027年には全ての一般照明用蛍光灯の製造が廃止となることから、今後、オフィスなどで使用する一般照明用蛍光灯のLED化切り替え需要が多く予想されます。
当社では、LED導入施工にあたり、導入先の企業や施設に最適な提案・施工・その後のアフターフォローまでをワンストップサービスで提供しております。
照明器具のLED化・省エネ設備の導入をご検討のお客さまは、お気軽にお問い合わせください。